熱くて嫌?? なぜお灸を続けてるのか??
2020年11月27日
こんにちは!!
福岡中央区ステーションです。
本日はお灸について簡単にお伝え致します。
お灸はお風呂、温泉と並び、日本人の体質には欠かせないものになってきています。
日本人は虚証といい体力低下の状態が多くて、皮膚が薄く、皮膚の防衛機能が弱いんですよ。
皮膚の防衛機能が停滞し、低下しているところ、つまり陥下しているところの施術は、お灸じゃないとダメなんです。
病気に対する治療はいろいろありますが、風邪の予防、冷えの予防など、予防のためには皮膚の防衛機能が弱くなったところを補修しておく必要があります。
それはお灸でしかできません。
防衛機能が弱いところはすきま風が吹いているような感じになりますので、お灸で予防していきましょう(^▽^)/
お灸マッサージの効果について:http://keirow-fukuokachuoku.com/service/
今の生活を改善したい方のみ
当ステーションにお問い合わせください。
↓↓↓
【訪問医療マッサージKEiROW福岡中央区ステーション】
=======================================
https://linktr.ee/fukuokachuoku.keirow
HP:http://keirow-fukuokachuoku.com/
IG:http://urx.red/ovA3
YouTube:http://urx.red/QYnF
TT:https://twitter.com/KEiROW9
住所:福岡市中央区平尾3-17-15ヴィラージュ平尾403号室
電話:092-707-1830
FAX:092-707-1831
問い合わせ:山下(ヤマシタ)まで